シミュレーションRPG、楽しい! [日記]

テレビゲームに、携帯ゲームと、ゲームを楽しむ媒体はいろいろあります。
私は、もっぱらポータブルのゲーム専用機です。
某N社のゲーム専用機です。
3Dには興味がないので、ゲーム専用機は、一世代前のものです。
これでも、まだまだ充分遊べます。
特に、私が好きなゲームのジャンルは、RPG、シミュレーションRPGは、最高です。
ちまちまコマンド入力して、戦術を練るのが楽しいです。
やり込み要素が強いので、気に入ったゲームは、何度もプレイします。
RPGでも、アクションRPGは、苦手です。
ダンジョンで、アクションを必要とされると、なかなか上手くいかないからです。
このパターンだと、エンディングを見ることなく、売ってしまいます。
だから、絶対にエンディングを見ることができる、シミュレーションRPGは大好きです。

ブランド財布ならおしゃれなコーチの財布がおすすめ

ヴィトン正規品のアウトレットや中古がお得 [ショッピング]

ネットとかって
堂々とスーパーコピーとかいって
ヴィトンとかエルメスの高級ブランドの
偽者売られてますよね。

ルイヴィトンが超人気ブランドというのは言わずもながですが、その人気ゆえに巷にでまわる偽物も数が多いです。

しかも精巧に作られていて、素人の私達には、それが偽物かわかりません。

そんな偽物を掴まされない為には、ルイヴィトンの店で買うのが一番です。

友人が海外で買う方が安いというので、私達はわざわざルイヴィトンを買いにグアムまで行くことにしました。

せっかく行くのですから、もちろん海もイルカも巨大ハンバーガーも堪能しましたよ。

そして観光を楽しんで三日目にいよいよ買い物ツアーに出かけました。

私はお金がなかったので財布くらいにしとこうと思ってたのですが…種類の多さにテンションがあがってしまって、ついついバッグまで買ってしまいました。

ルイヴィトンはフランスのブランドなので、アメリカで買っても実はそんなに安くなるなかったのですが、旅先のほうがお財布の紐がゆるんでしまうのです。

そう考えるとブランド品を買いたい時は海外のほうがケチケチしないで、欲しいものが買えていいかもしれません。

お得に購入したいのであれば、
ちゃんと正規品の中古やアウトレット品を購入しましょう
ルイヴィトン正規品のアウトレット

どの情も、とても深く、心の奥底まで響きます [音楽]

「神々しい音色」 & 「人情あふれる演奏」!!!

 1999年、フジ子・へミングさんの作品です。

 フジ子・へミングさんは、「波乱万丈の人生」で有名だそうですが、何よりも演奏が、物語っています。
 私は、フジ子・へミングさんの人生について知ることよりも、
「この演奏を、1回でも多く聴いた方がよいのではないか?」と思います。

 譜面を超えた、
「優しく奏でられた音符」「余韻のある休符」のすべてが、
人間の持つ「情緒」「浪漫」「詩情」「哀愁」「悲哀」etcのあらゆる情を、表現しています。

 どの情も、とても深く、心の奥底まで響きます。

 私のオススメは、tr. 1,2,4,7,8,9です。
 
 「体も心もヘトヘトな方」へ。。。是非、聴いてください。
 「体も心もヘトヘトな上、困難が降ってきている方」へ。。。是非是非、聴いてください。(今こそ、聴く時です!)
 「既にお持ちの方」「聴いたことのある方」へ。。。もう一度、聴いてみては?

 全てを解放して、フジ子・へミングさんのピアノに、身を委ねてみてください。
 きっと、何かが満たされますよ♪

奇跡とは言い難い・・・

フジ子がいくら有名ピアニストといえども、ただのおばあさんなんだなと思いました。
ルバートが好きな人にはいいのかもしれませんが、インテンポで弾く技術がないため、それを誤魔化しているだけとしか感じられません。

「波瀾の人生」が人気を集めているようですが、人生経験でピアノがうまくなるわけではありません。
演奏の内面的な良し悪しを深く吟味せずに、表面的な聞き易さとメディアの取り上げた「波瀾の人生」に惑わされているだけではないのでしょうか。

技巧があってなんぼのエチュードである「ラ・カンパネラ」では、指が全然動いておらず、パガニーニやリストの世界観の表現まで文字通り手が回っていませんでした。

素人が一聴するだけなら、綺麗に聞こえるのかもしれませんが、ただ綺麗なだけで、リストの音楽には程遠いです。これを聴いたら、リストという作曲家を誤解する方が増えるだけだと思います。

そもそも、ピアニストの使命は、作曲者が楽譜に著した芸術表現を再現し、聴衆に伝えることにあります。
しかし、フジ子の演奏は、アクの強すぎるルバートと致命的な技術不足のせいで、まったくその使命が果たされていません。
こんなことを言うと「感性の違いだ」「好き好きの問題だ」などと言われますが、こういった演奏は、作曲者の意思反映というクラシック音楽においてもっとも重要な根本を疎かにしているため、個人的好みがどうとかいう以前の問題です。
フジ子もピアニストならば、リストの意思は楽譜から汲み取っているのでしょうが、それをねじ曲げてまで小綺麗に仕上げて、それは果たして、演奏と呼んでよいのでしょうか。

また、商品紹介欄に、
「文章にたとえるとすれば、難しい漢字や熟語を使わずに、わかりやすく自分の思うところを述べた口語文」
とありましたが、作曲者が表現したかった「漢字や熟語」を退けて勝手に「自分の思うところ」を述べられては、作曲者の意思反映も何もあったものではありません。
少々きつい言い方ですが、「漢字や熟語」を使うと、大衆に受け入れてもらえないから、「自分の思うところ」を言うという自己主張に走っているのでしょう。
また文章に例えて言わせてもらえば、「漢字や熟語」を使わない表現は、素人受けはするかもしれませんが、私のような根っからのピアノファンは、「口語文」どころか、「子供騙しのひらがなばかりの絵本」のようにしか感じません。

クラシックのリスナーならば、「絵本」ばかりでなく、「漢字や熟語」の入った格調高い演奏を聞いてほしいものです。

「ラ・カンパネラ」で、具体的に例をあげるなら、音色の美しさを前面に出したエフゲニー・キーシン、心地よい速さで聞かせるユンディ・リー、洗練された表現力をもったマルカンドレ・アムランなどの演奏をお勧めします。

ブームとは違う

偶然の重なりからフジコという人を知り、小さな小さな演奏会で聴き感涙した当時の彼女の音が詰まっています、何十年後も聴いていると思います。

奇蹟のカンパネラ

ブランドテスト


共通テーマ:音楽

あーあ、言っちゃった [ニュース]

ダル 世界No.1投手宣言!現役最後は「ここに戻ってこれたら…」という記事より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120125-00000012-dal-spo

ダルビッシュって野球に対して
純粋に好きなんだなぁって思った。


日本ハムからレンジャーズへの移籍が決まったダルビッシュ有投手(25)が、
札幌ドームで記者会見を行い1万811人のファンの前で
メジャー移籍を志した理由を初めて話しました。

「野球選手として相手を倒すのが仕事だが、最近は試合前から相手に
“このカードでなげないでくれ”とか“絶対に打てないよ”と
言われるようになった。冗談と聞いていても、これではフェアな挑戦が
できなくなる」とこれまで感じてきていた苦悩を初めて口にしました。

そんなことがプロ野球の世界でもあるんですね。
これを聴いてビックリした人、「あーあ、言っちゃった」って
思った人それぞれいると思いますが、国内にライバルが見つからなくなった
「無敵」状態ゆえの苦悩なんだなって思います。

逆に考えると、本当に野球が好きで自分の力を思う存分試したい、
という気持ちが抑えきれなかったからメジャー挑戦を決めたというのが、
すごい理由なんだなって、ネームバリューだけ求めて行くのでは
ないんだなって感心しました。
もう少しチャラい男なのかって思っていたけど、全然違っていたみたいです。

メジャーリーグに挑戦した意味を知るのと知らないのとでは、
まったくイメージが変わりました。
これを知ってダルを応援したいなって思えるようになったので、
良かったです。
セーター通販

共通テーマ:スポーツ

ミスチルが新曲だすよ [芸能]

ミスチル、3年7カ月ぶりシングル!初のトリプルA面という記事より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120123-00000004-dal-ent

Mr.Childrenが4月18日にシングルを発売する事が分かりました。
ミスチルの新曲は08年9月以来、3年7か月ぶりとなるそうで、
そんなに長い間、新曲を出していなかったんだという事に驚きます。

それでもメディアにも出れば、曲もしょっちゅう耳にするってところが
大物アーティストとしての威厳なのでしょうね。
新曲を次々に出してヒットを続けている間は人気があっても、
途切れたら人気も途切れるというバンドとは違うなあ~と
改めて実力のほどを再確認しました。

今回のシングルは34枚目となり、ミスチルとしては初めての
トリプルA面の豪華版になるという事です。

昨年はミスチルのライブに始めて行ってとても楽しかったから、
次も行きたいなっておもっていたら、今年のライブは5大ドームツアーだそうです。

地元にはドームがないので今年のツアーには参加できないのか・・・
と思うと少し残念な気がしました。

復興支援のためのツアーもとても感動的で、メッセージ性のある曲を
おそらく選りすぐってのラインナップだった為に、とてもよいライブでした。
あの感動をもう一度味わいたいと思ったら新幹線でドームに行かないと
行けないんですよね。
私の地元にも大きなドームを作ってほしかったなって、
こういう時に強く思ってしまいます。
おしゃれながま口 財布
タグ:ミスチル

共通テーマ:音楽

訳あり物件がおもしろい [ニュース]

不動産の「訳あり物件」ビジネス盛んに 通常価格の半額で借りられるケースもという記事より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120122-00000001-sh_mon-bus_all

テレビで特集やったりしてるね

不動産の「訳あり物件」とは賃貸マンションやアパートの一室で、
自殺や殺人、死亡事故があったり、過去に火災や水害による
被害を受けた物件などを指しており、「事故物件」と呼ばれている場合が多いようです。

「事故物件」と呼ばれる不動産は通常と同じ家賃で貸し出したりしても、
借り手が見つからない場合が多いため、
値段を通常より大きく値引きして紹介するケースがあるようです。

過去にその不動産に関し何か事故があった事を隠して契約を結べば、
仲介をした不動産屋は説明義務違反により行政処分の対象となったり、
借主から損害賠償をされたりするそうなので、そういった事実は公になっている
場合がほとんどなのだそうです。

自分のケースに置きかえて考えてみても、家賃や価格が安いからと言って、
人が亡くなった事のある部屋で生活する事は絶対にできません。

何かを感じる方ではないけれど、錯覚が見えたり幻聴が聞こえたりする・・
かもしれないって思うだけで恐ろしくて「くつろげる家」には
ならないと思うからです。

だけどそういう事を全く気にしない人や「安ければ何でも良い」って
人には好条件の物件になるのでしょうから、しっかりと情報収集すれば
お得な部屋を借りることができるかもしれません。

イルビゾンテおすすめ財布


タグ:訳アリ物件

共通テーマ:住宅

マクドナルドのから揚げ弁当 [ニュース]

マクドナルドで「から揚げ弁当」が売られていたので買ってみたという記事より
http://rocketnews24.com/2012/01/23/174381/


むかし、日本のマクドナルドも「ご飯系」のメニューを
販売してたね。

マックチャオとか、カツカレーとか

から揚げ弁当を販売しているのは、
東南アジア・タイのマクドナルドで、
とんかつのようにスライスした鶏肉に
衣をつけてカリカリに揚げ、
てりやきソースをかけてライスと一緒に
食べるものだとか。

甘いてりやきソースがカリカリの衣に浸透して
「クリスピーなお菓子」のような食感があり、
鶏肉は脂が少ない部位なので、
たくさん食べても脂っこさを感じることなく
食べることができた、とのこと。
価格は約140円ですって。

タイトル見ただけで、日本にあるマックの話かと
思ってしまいましたよ~。
タイのマックの話でしたか。
140円だと、タイ人にとっては安くはないかなー。
バンコクあたりだったら物価高めだから
普通かもしれませんが。

そうそう、タイのマックの店頭にいるドナルド、
手を合わせているんですよ!
仏教国ならではだなぁ、なんて思ったものです。
ただし、タイに最後に行ったのは5年くらい前だから、
今は変わっているかもしれません。

グッチお得なアウトレット




共通テーマ:グルメ・料理

できちゃった婚って あたりまえになってきてるね [芸能]

若槻千夏、デキ婚!妊娠5カ月 年上男性とという記事より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120118-00000030-sanspo-ent

できちゃった婚って
あたりまえになってきてるね

本来は恥ずべきことで、
かくしていたのに

ともあれ、
おめでとうございます

タレントの若槻千夏さん(27)が都内の会社に務める年上の男性と
結婚したことを17日のブログで明かしています。
この日に都内の区役所に婚姻届を提出し「私のお腹には赤ちゃんもいます。
妊娠5か月です」と安定期に入った事も報告していました。

私が感心したのは若槻さんが「表に出て仕事をしている人間として、
自覚が足りなかった」と言っている事頃です。
芸能人ができ婚をしてしまうと、少なからず仕事に支障が出ますから、
反省を口にするのは良い事だと思うのです。

中にはツアーが企画されていたのにでき婚になってしまって、
多くの関係者に迷惑をかけた歌手もいましたよね。
仕事に対する考え方がこういうところで分かってしまうというのも皮肉ですね。
(もちろん迷惑掛けたという気持ちを持っていないとは言わないけど、
口にしないと世間には通じない事もあると思ってほしいです。)

若槻さんは出産後も仕事は継続していくようですから、
彼女のハッキリ意見を話すキャラを考えると、
出産のエピソードも包み隠さず話してくれるのではないかと思うので、
仰天エピソードが聞けるかもしれないですね。

そしてどんなママになるのかも楽しみに注目していきたいと思います。
キャスキッドソン





共通テーマ:芸能

日常にとっての福音 [読書]

結末は・・・
自分の無知をさらけ出しますが、下巻でこれは実話であのTKCの話なんだと知りました。
TKCの名前は聞いたことがありますが、その創設者の話だったとは・・。
内容は本当に感動し、かなり感化されました。
故飯塚毅と言う人間の存在を初めて知り、その高潔で自利利他と言う思い。
それが現TKCでも変わらず経営理念として掲げられている。
TKCと言う会社の素晴らしさも感じ、本当に自分の無知が恥ずかしいです。
何気なく買った本でしたが、読み終えて故飯塚毅と言う人間が作った世界に僅かながら入り、感動しました。

TKCの政治化は許されるのか?
裁判中でも多額の投資をしてTKCのシステムを作っていくのがすごいあとドイツ哲学とかを引用した格調高い演説もすごいその反面で政治権力を利用した活動などは隣接業種からすればどうなんだろうかその意味で提灯本との違いを見いだせなかったのは残念としかいえない
税とは国家なり
という至言があったが、その国家に敢然と戦いを挑んだ一介の税理士の物語である。
主人公の飯塚氏は実在の人物で、税務職員の退職後の利権である税理士業に民間人として携わり、経費の算定法で税務署と争うこととなり、それが原因で税務署に睨まれ、数々のいやがらせを受ける。
「そんな、バカな」と思うだろうが、某税務課長の面子をつぶした、というような理由が、税務査察に?がっていくこの業界の閉鎖性・前近代性である。
腐敗しているのは、高級官僚だけではないのである。
税理士・司法書士・社労士といった士業は、下級公務員(失礼)の利権の温床なのである。
そんな世界に、主人公は単身法律を武器として、文字どおり不撓不屈の精神で立ち向かい、国家を相手に勝利をおさめるのである。
この方のすごいところは、単に税の経理の問題ではなく、その不撓不屈の精神で、税務を社会的な公正さの追求手段にまで高めていくことである。
このような人物が実在することは、国家というモンスターに、ややもすると絡め取られそうになるわれわれの日常にとっての福音でもある。
不撓不屈〈下〉 (新潮文庫)高杉 良

人気のグッチ バッグ

共通テーマ:

現場勤務との間には大きな意識の差がある [読書]

飽きさせず読める1冊
企業小説好きの私には、深い取材を元に書かれた久しぶりに面白い1冊でした。
感情移入もしやすかったですし、登場人物もキャラクターが立ってて惹かれます。
私は、TVのハゲタカをつまみ見て、映画のハゲタカを観て、ハゲタカUを読んで、ハゲタカを読みました。
読んだ順序が違うのですが、ハゲタカが一番面白かったと思います。
TVや映画が原作とこんなに違うとは・・・でも、重ねても違和感はそんなになく読めたので、良かったと思います。

問題と向き合わない。

自らの問題に真剣に向き合おうとしない。
先送りして、逃げてばかりの日本企業。
「逃げる」という選択肢はあると思うが、 逃げ方が納得できない。
甘えを前提にしている。
後ろを向いているだけじゃ、刺されるだけ。
勝ちを追求する者からは逃げられない。

ドラマもいいけどこちらもいい
私はドラマを見て、原作を読み出したクチだが、どちらもいい。
ただ、ドラマを先に見たせいで、キャラを想像できず、ドラマの配役で読んでしまっている。
でも、十分楽しめる。
これを読むと、日本は経済も政治も大きな転換点にいると考えずにはおれない。
例えば、402ページに、「日本には、経営のプロも再生のプロもいない。
いるのは、ひとつの企業の中でしか通用しないルールの中で生き抜いて、たまたまトップになったという井の中の蛙だけだ。
」というせりふが出てくる。
まさにこの通り。
私の所属している組織でもそうだ。
本店勤務が長く、現場がまったくわからないまま支店の長としてやってくるお偉いさんがいるが、そのお偉いさん方と現場勤務との間には大きな意識の差がある。
外から見たら同じ会社の一員だが、考え方はまったく違う。
現場では当たり前のことが、本店ではまかり通らない、あるいはその逆。
また、わが社では常識だが、世間的に見たらそれはとんでもない非常識だということがわかっていない(本店勤務者に特に多い)。
政治にしてもそうだ。
「私は裕福な家に育ったから」と平気でのたまう首相。
「検察と戦う」と宣戦布告する与党幹事長、それを応援する首相。
いったい日本はどこへ行くのか?読んでいてそう思わずにはおれない。
ドラマを見ていてもどんどん引き込まれていくので、まったく別物で楽しめます。
ハゲタカ(上) (講談社文庫)真山 仁
PRADA バッグ

共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。